行ってよかった旅行先 イタリア

未分類

皆さんこんにちは。新型コロナウイルスの影響で、どこにも出かけられず悶々とした日々ですね。

私が行ってよかったと思う旅行先。今コロナウィルスで特に被害が出ております。イタリアです。

新婚旅行で行ったんですが、私はもっと近くでええやんかと思っていましたが、行ってみたらいい場所やなぁと思いました。

みなさん!この写真みて思うのは、ディズニーランドみたいでしょう!?

イタリアはレンガやコンクリートを使って建物を建てます。田舎の方に行くと木造とコンクリートの家もありますが、日本の建築物のような感じではないですね。

都市部はほぼレンガとコンクリートでしたね。調達がしやすいものを使って家を作るという感じですかね。あとはとてもカラフルな建物が多いような気がします。

白とか赤とか黄色とか!日本にはあまり無い色だなぁと思いました。

ああ、外国感。←当たり前やボケ!!

あとは電柱がありませんね。日本だと電柱が地上にありますが、ヨーロッパは地中に埋まっています。景観を損ねないようにするためだそうですよ。日本もそういう動きがありますが、如何せん金がかかるようです。

ちなみに2枚の写真はミラノの市街。

あ、ミラノといえば??ミラノ風ドリア?いや!

ドゥオーモでしょ!!

え?ドゥオーモってなにかって??要は教会です。ドラクエでは復活してくれるそんな場所です。外見は大理石製で作られています。なので、よーくみるとアンモナイトの化石とかありますよ。

中は残念ながら撮影禁止でした。中は天井がかなーーーり高く、礼拝堂は吹き抜け的な感じになっております。ステンドグラスや石像がたくさんありまして、綺麗でしたよ。

ハリーポッターの食堂とかそういうイメージですかね?あとは、RPGに出てくるお城的な感じがぴったりかも。

太くて長ーーーい柱に奥にステンドグラスに椅子がたくさん並んで。あー写真撮りたかったですね!!

ちなみに中に入るには持ち物検査を受けなくてはなりません。軍人が「hey!バックみせて。」的な感じで言われます。日本語もすこーし喋れる方もいますね。液体も持ち込みが厳しいので「飲んで」って言われるので、素直に水やら飲み物を飲みましょう(笑)

飲まなかったりする人は入れてもらえません。ちなみに軍人の方は銃持ってますので変なことしたら撃たれますよ(笑)普段は優しい軍人さんですが、反抗したら命がなくなるかもね。下手に突っかかると大変ですね。

ちなみに中に入るには予約チケットが便利ですよ。テラスに入ったりすると料金が変わりますが、大聖堂に入るだけなら3ユーロ。今のレート1ユーロ119円なら358円ですかね。

あ!!お金を換金するときは、手数料かかりますので、もっとかかるかも。(泣)

そして大聖堂広場にはたくさんのお店や人がいます。しかし!人がたくさんいるところにはスリや押し売りなどもいますので気をつけて!!子供なんかはガチでプロです。何人かで来ます。

私はノリのいい外国の方にミサンガを売りつけられそうになりました。「イェーイ、トモダチー」と言いながらミサンガを手に載せて金を請求してきますので、ご注意ください!!振り払っても大丈夫。あとは一緒に写真撮ったりとかアクセサリー売りつけたり。色々やってきますよ(笑)

勝手にやられて、はい!いくら!なんて理不尽ですよね!!

う〜ん気をつけるのと同時に、NO!!と言える勇気が必要ですね!外国圏でNOというのは失礼でもなんでもないですし、その人と交友関係になるわけじゃないですから罪悪感を感じる必要はないと思いますよ!そういう人にとって、日本人は絶好のカモにしか思ってないので。

そういったことを気をつければイタリアはとても楽しい旅行になりますよ!私はパスポートとか大きめのお金を服の中に常に隠していました。そういった気遣いも大事かと。

さぁコロナウイルスの騒動が治ったら、行ってみてください!きっといい思い出になりますよ。



パスポートケース 首下げ スキミング防止 電磁波遮断 ポーチRFIDパスポート入れ 首かけ 防水 軽量 トラベルポーチ 出張 海外旅行 便利グッズ 大容量 収納ポーチ 旅券ケース

コメント

タイトルとURLをコピーしました