パーツレビュー
ブレーキパッド の交換をしました。ほとんどDIYでしたけど(笑)
今回はprojectμのtypepsにしました。
以前にプロジェクトミュー のパッドを使用していたことがあり、フィールが好きなのと鳴きが少なかったのでこちらにしました。
作業風景

上はブレーキグリス を塗って バックプレート を被せたところです。
下はツメを付けただけ(笑)
ライトグリーン がいい感じにキャリパーから見えます。プロμカラー っていうのかな??
キャリパー赤く塗ってあるので余計に目立つかもしれません(笑)
バックプレートはシルバー(笑)赤く塗ればよかったかな??
ブレーキパッドはいいものを入れましょう。
ブレーキは自動車の中でもかなり大切な部分です。
ブレーキが故障すれば止まれないですし、大事故に繋がります。
車重の重いミニバン やSUVには特に効果的だと思います。
ブレーキ強化することで事故率も減らせます。説得力ないけど (笑)
少し走りましたが、踏んでも鳴かないし、よく止まりますね。
ブレーキダスト はまだわかりませんが、少ないとのことです。
これで峠 行ってみようかな(笑)
さあいざ群馬住みなら榛名へ!!は今は行かないようにしましょうね。コロナが治ったら思い切り出かけたいですね!
コメント