みなさんこんにちは!意外と料理もしますたぬきです!!
最近オーガニックや無添加などの製品が多くなりましたね。
まぁ健康志向の高まりもあり、食品に対する知識もつけて行かなくてはなりませんね。
添加物だらけのものは美味しいですが、、、身体には良くないでしょう。
結構石油から作られたものが多いと聞きますからねぇうーん良し悪しですね。
そんなわけで九州パンケーキというものがKALDIにあり、美味しそうなので買ってみました。
九州パンケーキとは?

写真とかもなくオーガニック感のあるパッケージです。
1回使い切りです。
これ一つで7枚ほど焼けます。
子供も親も食べられますね。
作ってみよう!!
まずは用意するもの!
- 卵ひとつ
- 牛乳200ml
- 九州パンケーキミックス
以上!結構簡単ですね。
まずは卵と牛乳を混ぜます。私は豆乳でやりました。ヘルシー感出るかなぁと(笑)

粉をボールに出しておきます。そして卵と牛乳を混ぜたものをだんだん注いでいきます。
そして気合で混ぜていきます!
ぶるぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

多少つぶつぶが残る位で大丈夫です。
そしたらいよいよ焼いていきます。
その前に!フライパンを熱して濡れ布巾にのせて冷ましましょう。じゅーっていいますが。
そうすると熱が均一になるそうな。
油を少し敷いたら準備OK!
焼いていきます!弱火でokですよ。ホットプレートなら170℃で設定しましょう。

お玉1杯位で高いところから落とすと丸くなります。
意外とそれが丸くするコツなのです!
表面がプツプツ泡が出てきたらひっくり返しましょう!このくらいの大きさの方がひっくり返しやすいのでオススメです。

片面約2分程度ですね。
焼けたかな??
焼けたらお皿にうつして完成!
キツネ色になったらOKです!!

私が作ったの火が弱かったかな??
食べてみましょう。
かなりふわふわ。外はサクッと中はフワッと。美味い。
ただ、ちょっと塩味を感じますねぇ、、、それが気になりますが、毎日食べても飽きない味ですね。
私はそのまんまが好きなのですが、ケーキシロップをかけてたり、生クリームを乗せてもまた美味しいかもですね。
今度はアレンジもしてみたいですね。
またリピ買いします。
それではこのへんで!みなさんも作ってみてください!ばいきゅー!
コメント