皆さんこんにちは!最近ウルトラマンゼットにハマっております。たぬきです。
前回はウルトラマンコラボのスナックサンド食べましたが。今回は金城軒カリーパンです。
味やパッケージや、ツッコミどころ怪獣の豆知識などなど(笑)
ヒァー・ウィー・ゴー!
味は?
味は普通のちょっと辛めなカレーパンです。時々カレーパン食べたいなってときに真っ先に思い浮かぶ、懐かしい味わいですね。
あたためるととてもしっとりして美味ですね。
食レポ下手ですね。(笑)
パッケージその1
こちらもパッケージは2種類あります。

1つめは初代ウルトラマンの仁王立ちに、どくろ怪獣レッドキング。そして友好珍獣ピグモンが描かれています。
ウルトラマンは仁王立ちというよりは大胸筋バリア的な??(笑)ウルトラマンといえばこのポーズなのかもしれませんね。
レッドキング

赤くないのにレッドキングと呼ばれるレッドキング。なんでかは不明ですね。(笑)
レッドキングはウルトラマンZにも登場しまして、まさかの卵から生まれることがわかりましたね(笑)
そしてレッドキングはバルタン星人の次にウルトラシリーズに登場回数の多い怪獣です。
性格は好戦的です。岩を投げたり、プロレスっぽい技を使ったり、岩を吐き出して攻撃したりと。自慢の怪力を駆使して戦う漢らしい怪獣ですね。
進化してEXレッドキングになって、岩を溶岩に変化させる能力を身につけたりと登場回数は多いですが、一貫して光線技を使わないパワーファイターとして描かれています。
個体差はありますが、知能は低いようですが、家族に対して献身的なところがあるようです。
合体怪獣の素材としても、タイラントの脚になったりベリアル融合獣スカルゴモラになったりと、パワフルな怪獣の素材になってますね。
ピグモン

ピグモンはウルトラシリーズのマスコットキャラ的な存在です。
可愛いのですが大抵人間を庇ってやられてしまいます(泣)
結構人間たちとも友好的な関係を築いており風船なんか持っている姿が印象に残っています。
ウルトラマンパワードに出てきたピグモンは深海生物のイメージでまとめられ、顔はオコゼ、背中は軟質サンゴ。腹は甲殻類の甲羅、手はエビの脚をそれぞれイメージしているそうです。確かに言われてみると似ていますね。
ウルトラマンゼロと関連して出てくると、大概ゼロのパワーアップにつながるカギになっていることが多いです。
パッケージその2

こちらにはスペシウム光線のポーズのウルトラマンにゼットンとバルタン星人が描かれています。
真似した人多いんじゃないですか!?私もその一人です(笑)腕をクロスさせる光線技たくさんあります。
ダイナのソルジェント光線やメビウスのメビュームシュート、オーブのオリジウム光線やジードのレッキングバースト。ゼットのゼスティウム光線などたくさんありますね。
レッキングバーストとソルジェント光線はよく真似したしさせられたなぁ。。。
バルタン星人

宇宙忍者バルタン星人。ウルトラマンといえばコレ!って感じですね。最近はあまり登場しませんが。
セミみたいな顔に「フォッフォッフォッ」という独特の声。両手のハサミが特徴ですね。
ハサミを持ち上げているスタイルはアクターさんが休むときに生まれたものだと言われています。
能力も忍者のように分身したり、脱皮するように変わり身の術を使ったり、様々な変化に富む技を使います。ハサミから赤い凍結光線を出したり、白い白色破壊光弾を使ったりと。これが基本のバルタン星人ですね。
二代目からはバリアーや光線を弾くスペルゲン反射光を使ったりと。
マックスに出てきた最強のバルタンと呼ばれるダークバルタンは巨大化したり、ナルトの多重影分身並みに分身したり反重力砲をつかったり、バラバラにされても魔人ブウの如く復活したりと。ちなみにバルタン星の科学の力だそうです。
かがくのちからってすげー!
近年では敵としてあまり登場せず大怪獣ラッシュでは唯一のバルタン星人。バルタンバトラー・バレルと、めちゃくちゃかっこよくなりました。

バルタン星人の中でもウルトライケメンなのでしょうね!!手裏剣的な武器も使いますよ!
ゼットン

説明不要のゼットン。宇宙恐竜にして、初代ウルトラマンを完封して倒してしまうというほぼ最強の怪獣です。
「ピーポポポポ」という音に「ゼットーン」鳴きます。ポケモンみたいですね。
名前の由来はアルファベットの最後の字「Z」と平仮名の「ん」を合わせて最後の怪獣という意味だそうです。
見た目も威圧感抜群で、真っ黒な甲冑のような身体と雄牛のような2本の角が特徴で、背中にはゴマダラカミキリをモチーフにした甲羅。凹凸状の顔には点滅する発光体があるだけで目や鼻はなく、頭頂に生えている折れ曲がった2本の角が目や鼻の代わりなのか?と言われています。
武器は1兆度の火球。なんでも弾くバリア、ゼットンシャッター。瞬間移動。そして光線技を吸収して相手に撃ち返す波状光線(ゲームだとゼットンファイナルビームという名前が。)。
そこまで多彩なわけではないですが、火力がウルトラすごいのです。パンチやキックなどもしっかりつかいます。
進化や合体も多く、炎の谷に住むEXゼットン。ウルトラマンサーガと互角に戦った、最強のゼットン、ハイパーゼットン。オーブの回想に出てきたマガゼットン、ハイパーゼットンをさらに進化させたハイパーゼットンデスサイスがいます。

ウルトラセブンのラスボス、パンドンと蛇倉隊長ことジャグラス・ジャグラーと合体したゼッパンドン。

説明不要のロボットキングジョーと合体したベリアル融合獣、ペダニウムゼットン。

など様々な怪獣がでました。私はハイパーゼットン推しです。
今後もまた新しいゼットンが出るか!?ゼットとの対決はあるのか!?みものですね!
ここだけは突っ込みたい!!
金城軒という名前、なにか怪獣を思い浮かべませんか?
きんじょうけん。きんじょう。キングジョー!!

やっぱりパッケージにキングジョー載せたらさらにニヤニヤしちゃうんだけどなぁと思いました(笑)
ウルトラマンゼットでも特空機3号としてキングジョー出てますし、ちょうど良かったんじゃないかな〜とか思いました。
いやぁ愛が爆発すると長くなってしまう。悪いくせですね。それではこのへんで!ばいきゅー!
コメント
フジパン 金城軒カリーパン ウルトラマンコラボ食べてみた!! | 私の願いと未知への進化 http://www.portal25demarco.com.br/redirect.asp?cod_cliente=24314&link=https://ringkas.kemdikbud.go.id/dominoqq
Доставка алкоголя якутск