最近は煽り運転のニュース多いですね。
ああ、恐ろしい世の中だ。
いくら前の車にイライラしたりしても相手を威嚇したり、ましてや暴力なんてもってのほか!相手の車をエアガンで撃つなんて絶対にしてはいけません!
個人的にはそういう人は免許取り消しでいいと思っています!

そんなニュースも多い中対策として、ドライブレコーダー 取り付けました!
今回はamazon primeday にて購入しました。
目的とすると、親に私が以前つけていたドライブレコーダーが欲しいと言われたので。
私は買い換えてちょっと良いものにしようかと。
前後録画できるようにしようと思いました。

こちらyupiteru wdt600 です。気になるお値段は約19000円でした。高い〜けど対価費用見れば安い! 取り付けはもちろんdiy です(笑)趣味ですもの!
ちなみに前後タイプです。
こちらweb専売モデルのため、説明書はついていませんね。
箱のQRコードを読み込んで、ネットに接続してスマホで見ます。
ちなみに発売は2019年4月です。一応最新モデルですね。
フロントは簡単に着きましたが、リアが大変でした!!
私の場合左側のウェザーストリップを前後とも外して、エアバッグに干渉しないように通して、3列目の天井を通しました。
アホか って言われそうですが、綺麗につけるために頑張っちゃいました。
さらに、配線を車輌とバックドアを繋いでいるゴムの中に配線を通しました。これがきつかったですね。
そしてバックドアの上の方に取りつけました。そして位置を調整して完了です。
私の場合夜勤明け+やり方調べながらやってたので3時間くらいかかってしまいました(泣)かかりすぎ (笑)
さて次は両親のドライブレコーダー付けますよ!!頑張るべ。
今はドライブレコーダーは絶対に必須だと思います。もしぶつけられたりしても事故の証拠になりますし、警察に変な取り締まりされたとしても証拠にして止まってるでしょ!!って言えますよ!
あとは流行りの煽り運転対策にもなります。
煽られてケンカ売られても撮ってるよって言えますしいろいろメリットがありますね。
稀なケースですけど、エアガンとかで撃たれても後ろも録画していれば証拠が残ります!
殴られた証拠映像は車内録画タイプじゃないとダメですが。最悪殴られそうならこちらにグルンて向けてしまいましょう!!
恐ろしい世の中必須化してもいいと思う装備ですね。いや!お金かかるかもしれないけど、絶対につけるべき!!
クルマをお持ちの方つけた方がいいですよ!マジで
出来たら駐車監視機能もあると良きです。このモデルは配線を変えれば対応してるようなので今度対応させようと思います。
あ、工賃さえくれれば付けますよ(笑)つけたい方連絡くださいな(笑)
コメント