緊急事態宣言明けましたが、まだまだ感染の危機は去ってませんね。
今日は私が食べてみたテイクアウトご飯をご紹介します。食べてみてね♥
おおぎやラーメン
まずはおおぎやラーメンから。

写真は店舗で食べたものですが(笑)
ちなみに味噌ラーメンをテイクアウトしました。
う〜ん。美味い!!この味を家で楽しめるなんて!!お値段も変わらずです。
豚骨ラーメンの細麺はのびてしまうので、テイクアウトには向かないので出来ませんでした。
そして10分以上かかるとのびてしまうと言われました。
ていうか渋られました(笑)これはお店が悪いのではなく美味しい味を食べてもらいたいというお店側の配慮だったのでしょう。
またいつの日か気にすることなく、食べられる日を楽しみにしている今日この頃です。
とりあえず、ラーメンうまっ。
群馬ロイヤルホテル
え?ロイヤルホテル?ホテルなのにテイクアウト!?って感じですよね。
ええ、あるんですよ。お弁当ですけどね。

うーん。パッと見仕出し弁当みたいな感じですね?しっかり名前のロゴが入ってていい感じ。
開けてみましょう。

美味そうな油淋鶏ですね!まぁこれくらいしか入ってないけど。あとはザーサイとミニカツがのせてありました。
それにしてもこのミニカツの小ささよ(笑)逆に揚げるのが大変だったんじゃないかと思いますね。
群馬ロイヤルホテルには中華料理店が併設されていますのでそこの弁当かな??
電話予約をするとスムーズですね。
食べてみると、、、うまー!!味が濃い目ですがかなり美味いです。
気になるお値段は500円!!!安いですよね!!
ちなみにこれは日替わりですのでお間違えなく。そしてハンバーグ弁当が750円。予約が必要ですが、1000円と2000円のお弁当もあります。
ドライブスルー型なので、受け取りも楽々です。結構混みやすいので早めに行くことがいいかもしれませんね。
米沢亭
最後は私の中では高級焼肉屋さんの米沢亭です。
焼肉屋さんなのでお弁当も焼肉弁当的なものが多いですね。

今回はサーロイン焼肉弁当を注文しました。1738円税込!!高い(泣)高い割に量は少なめなイメージ。
まずナムルが焼肉屋さんのなのでしっかり味がついています。しょっぱいとは思わず旨みが多い感じ。うーん。うまっ。
キムチは日本人向けの味付けです。ピリッと辛くやはり旨みがありますね。
メインの肉はサーロイン!!!ミディアム的な焼き加減でもーうまい!!!旨すぎて馬になりそうでした。ああ、ずっと食べられる味。ウマーーーー!!
ネックなのはお値段(泣)しかしその値段出しても仕方ないかなって思うくらいの味でございます。
最後に。
おうち時間で外食は無理でもお弁当を買って食べることもまた楽しみになるかと思います。
マックやケンタだけでなくたまにはこういったお弁当もいいかもしれませんよ。
コメント