アベノマスク届きましたか?
皆さんこんにちは。
コロナ対策してますか?
政府からアベノマスク届いた方もいらっしゃるんじゃないですか??ンマー総額466億円かけたと言われる布マスク(笑)
実際使ってる方は何名いらっしゃいますかね??
使ってるよーって方は教えてくださいな。
私は使いませんでしたね。
現在使っておらず、バックの中の新しいマスクを入れる用のジップロックの中で眠っておりました。
非難轟々のマスクですが、貰ったものですし、理由はどうあれ誰かが作ってくれたマスクです。
使わなきゃもったいない!!
使わないのなら自分が使うようにリメイクしてしまえばいいじゃない!!
あ、あつ森でもリメイクありますよね。
リメイクやってみた!
まずは以前私が手作りマスクを作ったのと工程は同じです。型紙から切ってミシンで縫うだけ。そこそこ簡単。
アベノマスクを一枚の布にすると、一枚のガーゼ布ですので、、、うーん(笑)
まぁ作ってみよう。
肯定は省きます(笑)
ダブルガーゼの方がまぁやりやすいですが、4枚切り出して思いました。コレ薄くね!?
急遽一枚手元にあった端切れ布を切りまして三枚重ねにしました(笑)
耳の紐は再利用。
そしてできたものがこちら!!
は・ひ・ふ・へ・ほ〜!!
表の布は黒にしました。まぁDAISOに売ってた端切れです。真っ黒だし何か使えるかな〜とか思ったり。

そして裏面にはアベノマスクの布を。洗ったのでシワッシワです。

そしてワッペンはばいきんまん。コラ!今はあかんやろ。コレしか無かったんだよね。
本当に石が飛んできそうですね。
私自身には子供いませんが近所の子供にアンパンチされました(笑)子供ウケはバツグン。
あーばいきんまん!!って言ってましたね。子供ってかわいいなぁ。
最後に
アベノマスク。いい物だったのか悪いものだったのか。正直わかりません。私個人としてはまさかマジで思っていませんでした。
まぁ発表されたのが4月1日でしたからエイプリルフールだったのもありまして。
まぁ貰えたものは有効活用しませんとね。しかし、これにも多額の税金が投入されてるのはつらい物があります。
しかしやっちまったもんは仕方ない!有効活用しましょうね!!
コメント